ニイニイゼミ

クマゼミの約半分くらいの大きさの小型のセミ。
割と早めの6月下旬くらいから発生します。
住宅街や街中では数は少ないです。
特に珍しいセミではないけど、どちらかといえば山地、丘陵地等の木々が多く自然度が高めのところにいっぱいいます。
京都市南部の家の近くの住宅街の中の児童公園では1年に1〜2匹の鳴き声をきく程度です。
一時期、数を減らしてあまり見なくなったけど、近年復活している気がします。
夜明けの薄暗い時間から日暮れどきまでほぼ1日中鳴き声が聞かれます。

発生時期は6月下旬〜8月下旬。
最盛期は7月中旬〜8月上旬。

鳴くニイニイゼミ