アブラゼミ

京都市内では普通に見られるセミです。

日本全国的にも1番オーソドックスな「セミといえばこのセミ」的などこにでもいるセミ。

ただ、京都市内ではクマゼミの増加に反して昔よりは少しだけ減った気がします。

それでもクマゼミの生息していない山地や丘陵地等に行くと大量にいて、大合唱しています。

主に午後から日暮れどきを中心にジリジリと鳴きます。
発生時期は意外と長く、少し涼しい里山や山地に行くと割と遅めの初秋くらいまで見かけます。
日本では1番オーソドックスなアブラゼミですが、このセミのように羽に色がついたセミは世界的には珍しいらしいです。

発生時期は7月中旬〜10月上旬。
最盛期は7月下旬〜8月中旬。

鳴くアブラゼミ